ヒガンバナ(彼岸花)

 秋の彼岸頃に咲くのでこの名前がある。真っ赤な花が咲く。別名の曼珠沙華(マンジュシャゲ)は赤い花を意味する梵語(ぼんご)らしい。
 手賀沼周辺の田圃や大津川の河原で真っ赤な花を見かけることがある。

大津川近くの田圃の脇に、真っ赤に咲いて、朝日を浴びて輝いていた。(2005年10月1日)

雄しべが反り返って突き出ているのだろうか。(2005年10月1日)

花の色が独特。鮮烈な紅。それ故、様々な連想が働いたのだろう。いろいろな別名があるようだ。(2005年10月1日)

朝露が残っていて、花に水滴がついて、それが光っている。(2005年10月1日)

(2005年10月1日)

これは、大津川の河原にあったもの。セイタカアワダチソウの緑に囲まれて。(2005年10月8日)

2006.8 作成