手賀沼の南側の岸に沿って、堤防上を北柏から曙橋まで、手賀沼自然ふれあい緑道が通っている。堤防の脇には北千葉導水路が地下を走っていて、その上は芝生で、花や木などがあって緑道と一体的になっている。緑道があるから沼を回ることが出来るし、写真も撮れる。いつも利用している。
左が手賀沼。右は北千葉導水路(地下を管が通っている)、さらにその右は田圃。堤防上走る緑道のうち、左側の白いラインの間が自転車道。その右側が遊歩道。(2007年5月20日)
11月の早朝。人がいない。(2007年11月17日)
1月、朝8時前。犬の散歩。(2008年1月6日)
1月の朝。朝日が差している。写真ではわからないが、相当寒い。(2008年1月6日)
11月、朝6時前。朝焼けがきれいだ。湖畔に展望施設があって、そこに人が見えるが、たぶん朝焼けを撮っているカメラマンだろう。(2007年11月4日)
11月の朝。朝日にカメラを向けている。(2007年11月23日)
緑道は、いろいろなイベントに利用される。これは手賀沼ふれあいウオーク。延々と続く人の列。(2005年11月27日)
手賀沼エコマラソン。これも延々と続く。こんなイベントがあると、他の人は通れないので・・・・。不満も言えないが。(2005年10月30日)
人間ばかりでなく、動物も利用しているようだ。キジが横断しようとして、左右を注意している。この後キジは、手前の沼側から向こうの田圃の方に、上にある緑道を歩いて渡った。(2007年6月2日)
コブハクチョウも子育てに利用。雄が警戒していて、近づくと怒る。通行人はよけて通らざるを得ない。(2006年6月3日)
沼側の脇にワルナスビのきれいな花。(2008年7月5日)
山吹の花。(2009年4月29日)
朝日。(2009年5月10日)
6月にはツツジがきれい。(2010年5月3日)
ネムノキに赤い花が咲く。(2010年7月18日)
ヒルガオ。(2010年9月12日)
堤防の土手には草の花が咲く。(2011年2月26日)
ポピー。(2011年5月14日)
沼が広がる。(2011年9月17日)
堤防の斜面に、草の花が咲く。(2012年3月20日)
赤紫は、ホトケノザ。(2012年4月7日)
ホトケノザの花。赤紫が鮮やか。(2012年4月7日)
ナズナの白い花。別名ペンペングサ。(2012年4月7日)
雨上がりの水たまり。(2013年5月12日)
自転車道に子連れのコブハクチョウ。近寄ると怒ったりする。(2013年5月12日)
ガクアジサイ。(2013年6月1日)
シモツケの花。(2013年6月1日)
アセビ。(2014年3月29日)
道路脇にまつられている。水神宮とある。(2014年9月14日)