朝日は見えず

 9月下旬、朝日を撮ろうと日の出前の沼へ。ところが、前日の天気予報は当てにならず、空の東半分ほどは、大きく雲がかかっている。朝日は見えず、沼は暗くて最初は空ぐらいしか撮るものがない。そのうち、夜が明けるに従って、まあまあの天気に。

5時半頃、日の出前。東方向は、雲だが、そこから離れると青空も見えて、少し明るくなってきた。(2009年9月20日)

この方向に朝日が昇るはず。しかし雲で覆われている。(2009年9月20日)

東方向を望む。空は雲。沼は暗くどんより。(2009年9月20日)

雲ぐらいしか撮るものがない。雲もよく見ると複雑。(2009年9月20日)

5時50分頃。日の出の時刻か? これは、南の空で、青空が見え、青空の部分はかなり明るくなってきた。(2009年9月20日)

雲の間に穴があいたように青空が見える。(2009年9月20日)

サギが飛ぶ。鳥は朝早くから活動開始。(2009年9月20日)

雲もやや明るくなってきて、その明るさが湖面に映る。(2009年9月20日)

カルガモが活動開始。(2009年9月20日)

白い雲と青空が水面に映り、波に乱されると、こんな模様ができる。(2009年9月20日)

葛の花が咲いていた。沼の周辺には葛が多い。(2009年9月20日)

水辺の葦。(2009年9月20日)

サギが2羽。(2009年9月20日)

キクイモの花。この季節、たまにある。(2009年9月20日)

ススキの穂が出てきた。セイタカアワダチソウも成長中。(2009年9月20日)

カルガモ2羽。水面に浮かぶ草の実をくちばしで吸い取っているようだ。ハシビロガモの仕草にそっくり。(2009年9月20日)

2009.10 作成