7月中旬の早朝、蓮の群生地に行った。タイトルは、「蓮田」になっているが、田圃ではなく手賀沼自体だ。沼の岸から、広く蓮が群生している。
花はまだ咲いていない。葉が大きく広がっていて、その背後にやがて日が昇る。
![]() 岸近くに葦、その向こうに蓮が広くある。手前に遊歩道があって、見て回れる。(2008年7月13日) |
![]() 葦の葉に、露が。(2008年7月13日) |
![]() 蓮の葉の先端にも露が。これは日が出てから撮ったもの。(2008年7月13日) |
![]() 日の出前。空が明るくなって、雲の部分が朝焼け。(2008年7月13日) |
![]() 大きな葉。今ははばかりだが、少しすると花が咲く。(2008年7月13日) |
![]() 朝日が出てきた。(2008年7月13日) |
![]() 雲が少しある。快晴の日でも、水平線近くには雲があることが多い。(2008年7月13日) |
![]() (2008年7月13日) |
![]() 下を見るとこんな光景が。(2008年7月13日) |
![]() 朝日を背景に。(2008年7月13日) |
![]() ぼやけているのもいいかと思って。(2008年7月13日) |